ご連絡フォーム

再診時に症状経過や残薬数をこちらからお知らせください
ご心配事などもお知らせいただけます
必要なお薬や資料を整えておきます
待ち時間が少なく受診いただけます
ご予約のない方のご質問には返信致しません

ご来院の方へ


現在、私たちは未知のウイルスと闘い続けています
この感染症には前例がなく、真の専門家がいません
ですがウイルスについて、多くのことが分かってきました

現時点で効果的とされるできるだけの予防策をどなた様にもお願いしています
人類が早くこのウイルスを乗り越えることができますように

■クリニック内でマスクは外さないでください
■中・外待合をご利用いただけます

■検査・手術予定の2週間前からは不要不急の外出を控えてください

症状がなくてもご来院・入室される皆様に
■手洗い・咳エチケット・屋内マスク・3密を避ける感染対策をお願いします
■ご入室前に以下をご確認ください

来院に際してお願いしたいこと

コロナ陽性後10日経過してからご来院ください

https://www.nature.com/articles/d41586-022-02026-xhttps://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000987065.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/000987035.pdf
以上を鑑み7日で療養が終わりますが受診は10日できれば2週間経過してからお越しください

渡航後は2週間後よりご来院ください

妊娠中・高齢者さんの方のためにどうぞご協力ください

新型コロナウイルス感染症に以下の対策を行っています


日本は経済活動を再開させながら感染を予防をする方向に舵を切りました
ウイルスはヒトからヒトへと人の移動により広がります
各方面からガイドラインが出ていますが、現時点でまだどれが正解かは誰も分かりません
感染の状況を見て対策の強度を上げ下げしていくことになります

今後の移行を注視しながら当院での対策は順次改訂していきます
ご確認の上ご来院ください
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします

サージカルマスクをご着用ください

■クリニック内に入室される方は、必ずサージカルマスクをご着用ください
マスクのない場合は入室できません
クリニック内で、マスクは外さないでください
■入室と退室時には手指消毒あるいは手洗いをお願いします
■ロビーにアルコール消毒が設置してあります
■レストルームに石鹸があります
入館時にご利用ください

診療時間より開院します

入口前にお並びいただかなくても順次ご案内できます
■ 受診予約がある方で、受診当日に発熱等の新型ウイルス感染症を疑う症状が生じている場合は、来院前にお電話でご連絡ください。
■ 来院時は、必ずマスクの着用をお願いします。

お連れ様の入室を制限しています

■成人の患者様
お連れ様の院内へのご入室はお控えください お連れ様は外待合をご利用ください
■未成年の患者様
付き添いは1名のみとします 院内での私語はお控えください
■入室される方全員に体温測定と問診をお願いしています
ご理解とご協力のほどお願いいたします

当院で手術を予定されている方へ 妊娠中で当院に通院中の方へ

■手術・検査日の2週間前からはできるだけ不要の外出はお控えください
■妊婦の方は出産予定日或いは入院日の2週間前までには受診を済ませるようにお願いいたします
■万一、発熱や咳など新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある方は、受診前にフォームからご連絡ください

不織布マスクをご着用ください

クリニック内に入室される方は、必ず不織布マスクをご着用ください
マスクのない場合は入室できません

手指衛生

院内に入退室の際はエタノール消毒をお願いいたします
一旦外出された後も、再度エタノール消毒をいたします
受付までお越し下さい

予約は時間の目安です

予約はおいでいただく”時間の目安”をお話しいたします
特急予約はご予約時間にご案内します
普通予約の方は時間の目安となります
時間にお越しにならない場合はキャンセルといたします
万一連絡なしのキャンセルあるいは変更が重なる方は予約の順位を落としていきますのでご了承ください

保険証も当座はお持ちください

令和3年3月よりオンライン資格確認が開始されています
昨今のオンラインシステム状況を鑑み当院でもオンライン資格確認システムを導入していますが肝心の庁に繋がらない時がありましたので念のため保険証も当分はお持ちいただくことをお勧めしています
今後の状況によりお知らせは変わります

お蔭様でスムーズにご案内できています

患者様のご協力のおかげでスムーズに運用できています
ご協力に感謝します
『再診の方は受診前に予約フォームより経過をお知らせください』
待ち時間の軽減とお薬を確保できます
予約制度へのご理解とご協力のほどお願いいたします

待っててくれてありがとう!

皆様のお陰で手術もレーザー治療も再開・平常運用できています!
たくさんのお問い合わせをありがとうございました

皆様のご理解とご協力に感謝・感謝です。
バンバン予約が入り出していますので、ご希望のお日にちがある方はお早めにご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

大江橋クリニック☺︎

予約の取り方

お急ぎの方に特急予約

✨特急券をご用意しています
最優先でご案内しています 特急券2200円(税込)

✨特急予約以外の方は診察開始時間が前後します
✨無断キャンセルと当日キャンセルは優先順位を下げて行きますのできちんとおいでになる方にご安心いただけると思います

特急券の変更とキャンセルはできません

完全予約制

・予約フォームよりご予約ください
・特急予約優先です 特急予約料2200円税込です
予約券なしのご予約は診察時間が前後しますのでご了承ください

院内消毒の徹底

患者様のご協力のお陰で、今日も一日無事に診療を終えられる有り難さを身に沁みて実感できるようになりました 明日も患者様の安全のために頑張ります
ご理解いただき支えてくださる患者様にはお礼を申し上げます
これからもよろしくお願いします 大江橋受付スタッフより☺︎

消毒薬の適正使用

次亜塩素酸ナトリウムは安価で誰にでも手に入るため、汎用されていますが、
直接、人体には使用できない、
唾や飛沫物には不活化される、
些細な使用方法により効力が低下しやすい、
塩素ガスが発生する、
金属が腐食するなど不安視するご相談が多く、適性を活かした限局的な使用に留めています 

スタッフのサージカルマスク・手袋・手指衛生

院内スタッフはN95マスク、サージカルマスク、サージカル手袋の常時使用を義務づけています
頻回に手指消毒をして対応いたします
器物やデスクも頻回に消毒を行います
保険証などの受け渡しは手渡しを避け、机上にあるトレイをお使いください
お帰りの際にもエタノール消毒をお使いください

空間距離 

ソーシャルディスタンスを取ること の観点から
間隔を開けてお待ちいただけるように、中待合は人数制限しています 座席は指定させていただきます
スタッフの誘導に従って行動ください 外待合か敷地内の公園もご使用になれます 移動の際はお声がけください

ヘパフィルターです

空気清浄機どれがいいの?ってよく聞かれるのよ
大江橋は ✨HEPAフィルター院内で10台常時稼働させてる(受付とスタッフルーム入れたら+5台ね)
✨院内空調だから空気は入れ替わってる上に
✨1階だから換気ガンガンして
✨予約制にして待合室も収容人数を減らしてる
もちろん✨外待ち(✨ビルの公開空地と✨ビルのロビーはビル空調の上に✨掃き出し扉が開くし上に✨後付けの空気清浄機ついてる)
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00189.html

元論文これ
https://journals.asm.org/doi/epub/10.1128/msphere.00086-22
予想はされてたけどやっと出た

HEPAフィルターによるウイルス捕捉率は、ろ過時間が5分、10分、35.5分の場合、それぞれ85.38%、96.03%、>99.97%(Table S1)。英語読みたくない人用にこれだけ知って置いて欲しいなっての入れとく
だけど部屋の容積とか定常的に排出されたら量とかって場合の細かい設定がまだまだ解析されるべきなんだけど

さらっと読むならこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC249B10U2A820C2000000/

英語嫌いな人はこっちね
https://www.youtube.com/embed/7oEyh7QhYYg
動画だからチャラッと見れるよ

厚労省の換気リーフレット
https://www.mhlw.go.jp/content/000968525.pdf

お一人おひとりに説明するのがしんどくなってきたのであげとくよ
他にもこれ知りたいわってのがあったら予約取るときにコメントで入れておいてくれたらアップするねってバッタバタしてるから遅くなるのは大目に見てね☺︎